2019.06.20,21 東海若手セラミスト懇話会でB4の瀧本秀太がベストディスカッション賞、B4の近藤冴香が最優秀発表賞を受賞しました。
作成者アーカイブ: nakayama
2019.02.01 本研究がEurekAlert!に掲載
本研究室、九州大学 岡田研究室、山口大学 喜多條先生との共同研究成果がThe American Association for the Advancement of Science (AAAS)のEurekAlert!に掲載されました
タイトル: Sodium is the new lithium: Researchers find a way to boost sodium-ion battery performance
URL: https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-02/niot-sit013119.php
元論文: https://www.nature.com/articles/s41598-018-35608-9
03.27日本化学会東海支部長賞
宮路(M1)、中野(Dr)、石田(M1)が03.27日本化学会東海支部長賞を受賞しました!
19.04.03 研究室花見
新しく中山研究室に加わるB4のメンバーの歓迎会も含め、お花見をしました
外でのお花見は寒いのでお部屋の中でお花見です(花より団子)
(花より団子)
19.03.27 卒業式
今日は卒業式で、M2の野島さん、森本さんは今日で最後の登校でした。
先輩方お疲れ様でした!!
2018.12 M1の前田が留学から戻りました
M1の前田がフランスLRCS (Christian Masquelier先生) への3カ月間の留学から戻りました。
2018.12 日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
宮路(B4)が,日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会で
「 優秀講演賞 」を受賞しました!


2018.11/11-14 ENGE
済州島で行われたENGE2018にM2の野島、中野、M1の李、原田が参加しました。
M1の原田が”ENGE 2018 Best Poster Award (Silver Award)”を受賞しました。

DSC_0015
2018.9 2019.3 谷端助授 受賞
谷端助教が
2019年3月に名古屋工業大学 若手研究イノベータ奨励賞
2018年9月 日本固体イオニクス学会 第12回固体イオニクスセミナー 若手依頼講演 講演奨励賞
を受賞しました!
180830-31 ゼミ旅行
今年は日間賀島に1泊2日で行ってきました。魚やタコのつかみ取りやバーベキュー、スイカ割りなどを楽しみました。研究室のみんなの仲も深まりました!